2016年6月17日金曜日

初めての幼稚園の運動会♡早朝から場所取りはするべき?

こんにちはー♪


この前、ちーちゃんの初めての運動会に行ってきました(^^)


なんせ初めてなので、親としてもドキドキ。何にもわからないですからね。




ちーちゃんは運動会の練習をすごく楽しんでいるようで、お家でもかけっこのポーズをしたり、ダンスを踊ったり。ダンスは「みーぎ!ひだり!ぐるっとまわって、ハイポーズ♪」みたいなことを自分で歌いながら、それに合わせて振付をちゃんと覚えていて、本当に感心しました。





前日に主人と悩んだこと。それは「場所取り」です。
幼稚園からの連絡には「朝6時45分より少し前に、場所取りのために開門します。」と書いてありました。6時45分って…!みんなそんなに早く行くのかな!?うちもそのくらいに行くべき!?
同じバス停の方に聞くと「うちはいつもぎりぎりに行って、空いてるところに座ってるよー。」と。
うむむ…主人に早く行ってもらうべきか。家族みんなで遅く行くか。




2人で悩んだ結果「7時に出発しよう!家族みんなで!」ということになりました。
運動会の開会式が8時30分なので、もう7時に出発して、幼稚園でパンとか食べて遊んで時間をつぶそう!と思いました。



そう決めたけど、実際は…7時出発はできなくて(^_^;)7時20分に出発しました。
幼稚園までは車で10分。幼稚園の近くにつくと、やっぱりもう渋滞していました(-_-;)
駐車場になかなか入れないんですねー。だいぶ待って、やっと駐車できて、会場の小学校に入れたのが8時すぎでした。




場所はどうしようかなーと思って、うろちょろしていると、保護者席の後ろの方が空いていたので、そこにシートをひきました。そんな早くに来なくても空いてるもんだな、と。ラッキーだったのかな?
保護者席はシートを敷くだけなんですが、校庭の後ろの方はテントもOKで、簡単なポップアップテントのお家もあれば、大きなタープを張っているお家もありました。




我が家も来年はテントを持って来ようと思いました。
なぜなら、わが子が競技に出ている時はビデオ席に行ってビデオを撮ったり応援したりしているし。
わが子が出ていない時はシートにいるんですが、他の学年の競技は見ないので、離れたテントにいても問題ないし。わが子が保護者のもとに帰ってきた時は、お友達と遊びたがるのでシートから離れて過ごしていたし。



ということで、来年からは遅い時間に家を出て、後ろの方の空いているところにテントを出そうと思います。











0 件のコメント:

コメントを投稿